今日は変則的に3限が授業。と思って確認したら違った。。KIZK 先生すみません。
昼は杉玉で大黒。だんだん飽きてきた。。
教室責任者会議。予算の分配の仕方。
物理11回目は原子分子の話。やはり最初ゆっくりやりすぎて、水素分子イオンの話が雑になってしまった。。
それから ODGR さん来て、研究配属。イントロ1時間くらいやってもらって、CPMの進展の話も最後にしてもらう。ISKW くんの食らいつきがよい。
それからサンタマで打ち上げ。研究推進課の OHR さんも途中から加わる。余計なこと言い過ぎたか。。