2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
まずは研究配属。メカノバイオロジーについてまとめてもらう。MR くんは臨床よりだが、ISKW くんは基礎より。最後のまとめ方もうまい。 昼は蕎麦屋が混んでるんで、コンビニパスタ。 それから物理9回目。流体力学つづき。粘性の話と、ハーゲンポワズイユの流…
芝浦11回目。コンデンサのエネルギーと電流の話。オーム、ジュールの法則のミクロな見方。まあ高校の復習。 IND 先生にはとりあえずハンターハンター3巻分お貸しする。金剛寺さんは面倒臭いの話もする。 昼は生協でネギトロ丼その他。七百円以上かかってしま…
クリード/チャンプを継ぐ男 (字幕版) 発売日: 2016/04/15 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (1件) を見る 研究配属はカーツワイルのシンギュラリティの動画を見て考えられること。あとは今日明日でメカノバイオロジーについて調べてくること。 そ…
物理8回目。流体力学入門1回目。ベルヌーイの定理の話。最後はマグヌス効果の YouTube を見せて終わり。 昼はまた王将のよだれドリ定食。もういい加減飽きたかも。 2時から研究配属2回目。物理と生物、物理と医学の関係について。まとめるスタイルも違うもん…
物理実習6回目。特に問題なく。 10時から研究配属1回目。まずはガイダンス。一人はパーセプトロンに興味があり、もう一人は小川先生の話で興味を持ったと。 昼はイトーヨーカドー地下の中華で冷やし担々麺。紙エプロンを渡される。 新しい計算機が止まるとい…
昨日でだいたい特別プログラムとレアイベント研究会の日程や人選は fix と。 昼は王将のよだれドリ定食。 物理7回目は弾性体入門。ヤング率から入って座屈までやるが、時間足らず。。 科研費は予算が余りそうなので、分担者に増量。。 6時ごろ出て池袋に向か…
芝浦10回目。コンデンサの話続き。テストにはよく出るよと。 IND 先生、MRT さんとは北斗の拳のことを喋る。IND 先生は学生からデスノートを貸されたことがあると。MRT さんは弟が読んでいたので読んだと。来週ハンターハンターを持っていくことに。。 昼は…
さて医学会総会の座長を誰にお願いすればいいのか。 昼に行く途中で、生物学のTAの人にも会う。HSB さんの早稲田大つながりだと。 昼は蕎麦屋ささいで野菜天丼セット。80代の大阪のおっちゃんたちのうるさいこと。そして下世話なこと。。 レアイベント研究会…
物理6回目。仕事の話とトルク角運動量から、慣性モーメントまで。これで70分くらいか。演習はヤジロベエをやらすことに。 昼は杉玉でお寿司。大黒。週刊文春を読みながら食ってる人もいる。 HRN さんの原稿の件でメールのやりとり。なかなか北斗の拳は微妙か…
Beat Tape 2 [日本独自企画盤CD / 解説付] (BRC592) アーティスト: TOM MISCH,トム・ミッシュ 出版社/メーカー: BEAT RECORDS / BEYOND THE GROOVE 発売日: 2019/02/08 メディア: CD この商品を含むブログを見る 昨日まではFD2日連続で疲れた。。ミスター・…
ミスター・ガラス (字幕版) 発売日: 2019/04/17 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 昼は巴屋でとろろそば。一人で行っても広い席に通されるようになったぞ。 その後二週会。いろいろ役員になったことがアナウンスされる。。 それから物理5回…
芝浦9回目。ガウスの法則復習と電位、コンデンサのイントロ。 IND先生は最近の白い巨塔はいいと。こっちはコードブルーは日医の話なんですよという話など。 昼は煮干しラーメン。 午後も同じく。来週の終わるタイミングを測らんとな。。しかし、演習の時間は…
いろいろ事務処理。 昼は甘辛のコンビニパスタ。 3時から教授会で千駄木。OKD 先生は栄転されるのですね、さすが。ホルマリンの件なども出る。 帰って武蔵境。明日の芝浦の準備とFDのネタをどうするかについて。。 夜は蒸し鶏など。ネトフリの Always Be My …
物理3回目。バネの運動とスピンの運動の等価性について。 昼は杉玉でなんか豪勢な舟盛り丼。 1時半から MTNG くんと学生さん二人がやってきて、まずこちらの拡散マップの話など。最初は説明を丁寧にしていたが、だんだん端折る。。それから MTNG くんのマル…
オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ [Blu-ray] 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2014/06/18 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (3件) を見る 物理実習4回目。 昼はそばと親子丼。天安門事件のことなど。 電磁力の測定装置がおかしいということでチ…
けっこう激しい雨。もう梅雨入りなのか。。 昼はイトーヨーカドーの北海道フェアの海鮮丼。 4限は物理3回目。最初はレポートの採点。それから2次元の落下運動と摩擦の話。 さてそろそろMD計算を仕込まないと。あと拡散係数の謎は解かないと。。 なんだ wavel…
実験医学 2019年6月 Vol.37 No.9 細胞内の相分離〜タンパク質や核酸分子を整理し、反応の場を作り、生命を駆動する 作者: 加藤昌人,廣瀬哲郎 出版社/メーカー: 羊土社 発売日: 2019/05/23 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 芝浦8回目。ガウスの…
昨日の説明は図の縦軸が間違っていた。。 思い立って豊田までを平坦なコースで歩いてみる。 昼はトイレの壊れているてんやで野菜丼。 強化学習や自己エンコーダーの論文を読み始める。ちょうどやりたいと思っていたからよかったか。 今度のFDは模擬授業をや…
物理学2回目。ニュートンの方程式の説明と、多体問題に行って決定論的世界観の話。自然科学基礎も決定論の問題だった。。 昼は餃子の王将でよだれ鶏冷麺。しょっぱ。 何人か演習レポートのことを聞きに来る。科研費最終報告はだいたい細かいところも終わる。…
物理実習3回目。まあだいぶみなが慣れてきた様子。 研究配属二人決まる。まあ大丈夫そうか。 昼は杉玉の寿司。KKC さんと例の川崎の殺傷事件や元農林次官の子殺しの話など。昨日NHKでやっていた彼女は安楽死を選択したの話にもなる。まあ研究者なんてどう転…