2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Zuckerman 9章も大体終わる。あとは7,8章。。 昼はしぶそばでかき揚げどん+そば。 午後は例の作業。大詰め。 分子シミュレーション学会誌用のパスサンプリングの原稿もとりあえず SG さんに送る。 夜は小杉駅前にできた塚田農場。樫村さんも来る。

Jens の論文を読む。 昼はバーガーキング。ランチメニューあるわけね。 2時頃TKMさんやってくる。時間並列やマルチスケール解析の話。 夜はひさびさ文福。物理のイデアを分からす必要はない、アルゴリズムだけで十分という話など。

Eric からは日本に来れるよということになったので、こちらのほうで日程調整。 芝浦工大7回目。2次元以上のエネルギーの定義、線積分など。 光武さんに言われて、ポスターから口頭発表に。。 SNase のことでメールが飛び交う。。 1月末の志賀さん企画のレア…

ちと暑いか。 昼は栗おこわとカレーコロッケパン。 庶務課に電話。SGWR さんに忘年会費を払う。 アポヘモグロビンと戯れる。昨日送った TPS 原稿の直しがいろいろ来る。。 夜はハンバーグ。コーヒーの香りで優しくなるか。。怒りっぽいと心臓病が防げるとい…

Masayoshi Takayanagi, Ikuo Kurisaki, and Masataka Nagaoka, Oxygen Entry through Multiple Pathways in T-State Human Hemoglobin, J. Phys. Chem. B, 2013, 117 (20), pp 6082–6091.

ちと寒いか。 学生物理実験5回目。 昼は小杉駅のおにぎり。 分子シミュレーション学会誌の草稿をみなに挨拶がわりに送る。。 TPS のやり直し。OHR さんに科研費残りを聞く。 夜はタイカレー。

何回かバックアップからの復元を繰り返し、やっと iPad が元に戻る。。 昼はコンビニ野菜ラーメン。 サイエンス社から数理科学送られてくるも、伊庭さんのおかげか。 アンサンブル原稿書き。いい加減まずい。さて Eric にも招待メール送る。 KKC さんといろ…

Hummer のベイズ推定の話が何となくわかってきたような。。 伊庭さんに Vanden-Eijnden 用の招待メール草稿を送る。 共立の SKI さんには遅れることを電話で連絡。申し訳ない。 昼はやきとり屋のサービス定食。 2時頃 FJ さんやってくる。TPS 軌道の解析のこ…

Hummer のベイズ推定の話がまだ腑に落ちん。。 芝浦工大6回目。強制振動続きと運動量・エネルギー入門。 夜は水炊き鍋。リーガルハイを見てしまう。。

いろいろやることが溜まってきた。。 昼はマクドでチーズバーガーセット。こればっか。 SNase はうまく行ってるかどうか分からんので、みなにメール。 分子シミュレーションの原稿は4ページまで。。 共立の SKI さんに連絡。延ばしてもらえるか。。 文科省の…

物理実験4回目。だいぶ速くなっている。 昼はコンビニまかない風パスタ。 しかし、オリジナルのTPS はいろいろ問題があって悩ましい。。 ResearchGate 経由で訳のわからんメールが来ているが、無視するか。。 TPS は shifting move もちゃんとやらんとダメか…

G. Hultqvist, et al., Energetic Pathway Sampling in a Protein Interaction Domain, Structure 21, 1193-1202 (2013).

安藤さんの講義があるかと思って早く出て名古屋に行くも、一週間後だった。。 倭さんの部屋を使わせてもらう。ジョンも岡本さんもやってくる。 昼は faculty 用の生協。ジョンらはタレをつけずに麺を食べてしまう。。 宮崎さん、時田さん、小久保くんらと一…

HP がLED 交換に来る。シンガポールのレアイベント学会にスライド送る。 分子シミュレーション学会誌の原稿書き。 昼はインドカレー。ナンを食いすぎる。。 例のこと5回目。だいたい形になったか。 TD さんに書類を速達で出す。風邪薬(ストナ)も念のため…

昼は Becker's で鹿肉バーガー。 芝浦後期5回目。減衰振動と強制振動のとっかかり。 金曜は朝から名古屋に行くことに決める。 夜はおでん。

かなり寒いのでコート。町田で transition path theory の論文読み。 昼はてんやで天丼。 HSB さんがスーツを着ていたので、理由を聞くと。。 HPCシステムズとディスク増設の件で電話。 夜はトマト豚肉卵炒め。

Eric Vanden-Eijnden, Jonathan Weare, Rare Event Simulation of Small Noise Diffusions, Communications on Pure and Applied Mathematics, Special Issue: Second Special Issue Commemorating the 75th Anniversary of the Courant Institute, Volume 6…

早めに新丸子。物理実験3回目。 いろいろ雑務処理。実験はかなり早く終わる。 昼はおにぎり。 HPC の人が来て RAID カードを交換。 OHR さんに科研費関連をいろいろ送る。 夜は蕎麦屋でカキフライ定食。

チャンギ空港で出国のときに何もチェックされないと思ったら、ゲートで持ち物検査がある。

朝出かけに Eric に会ったので挨拶。 歩いていると Luca が ATM を求めていた。一緒に IMS まで歩く。David Shaw のところも TAMD を使いだしているという話を聞く。 Xuhui Huang はマルコフモデルを自動生成する話と RNA の転写ダイナミクスをその方法で行…

ちょっとしたあちこちに段差がある。 女性はかなりガーリーな服装を年配になってもしている。 女性は髪が長い。男性は短髪。 インド人街の女性トイレは和式らしい。

今日は普通に IMS に行けた。。 ルカと日本の畳の話など。 昼は学食で鶏肉ごはん+ワンタン麺。 今日は基本的にサドルポイントをサーチするアルゴリズムの話と、作用を最小化してパスを求める話が中心。 自分の発表は Chandler の rugged energy landscape …

11月くらいは雨期で雨が降ったりやんだり、よく雷が落ちる。 ダウンタウンは偉く人工感が漂う。あまりにも高層ビルが多いので。 シンガポール国立大学の学生寮は巨大。構内のバスは11時ごろまで走っている。

道に迷って遅刻する。。 Yingkai Zhang, Dan Hu の話はサンプリング効率の話。 Richard Di Liu の話は化学反応ネットワークを nested stochastic simulation algorithm でやるという話。作用でもできると。 ルカの TAMD を生体分子に使う話はもっとも関連が…

電車の中の優先席は多い。 電車の中で飲み食いをすると500ドルの罰金。 7/11 などで日本のものが結構売っている。 YOME さんは見知らぬ人に1ドルのジュースをおごってもらったらしい。 見たところ、中国人が7割くらいだが、他にインド人、インドネシア人な…

Vistors Lodge で鍵をもう1つもらってから出る。 数理科学研究所まで20分ほど曲がりくねった道を歩く。iPhone がないと大変。 すでに Eric Vanden-Eijnden の講義は始まっていた。Finite-temperature string path と MaxFlux path のことなどを聞く。 昼…

麻薬密輸は死刑。 チューインガム持ち込み、販売禁止。 基本的に南国。人はだいたい親切。 大学内では結構ゴミがテーブルに置きっぱなしだったりする。 夜9時過ぎでも学生が study room というところで勉強している。

4時40分ごろに起きて、町田からリムジンバス。そして、ANAでシンガポール行き。 飛行機内ではパシフィックリムとタイピストを見る。しかし、前者はよくできている。後者はおしゃれだが、あまあま。 チャンギ空港でネット接続を試していたら、時間が経ち過ぎ…

10年ぶりくらいに皮膚科に行く。指導を受ける。。 昼はコンビニ焼きそばパンなど。 シンガポール行き準備。いろいろファイルをかき集める。 データを dropbox に置く。1週間くらい分のジョブを投げる。 MRKW くんから教科書作成に関する壮大な話を聞く。例の…