2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

学際大規模と科研費の会合続き。 福水さんの因果性の統計検定の話。 昼は久々にネパールカレー。4人分スタンプを押してもらう。 TKM さんは学際大規模の趣旨説明と、FMO, CFD の話など。 その後、私が分子の tier モデルの話など。今後について相談。 夜は …

昼はコンビニおにぎりと倖田來未のパスタ。 1時から学際大規模と科研費の会合。まずは TD さんの AK とリパーゼの時系列解析の話。動的ドメインを定義しようという目論見。その後、私の OM 法とストリング法の話。ストリング法のアンサンブルからいかに非平…

分子スケール研究会続き。 ProteinDF や QM/MM 自由エネルギー計算、ヌクレオソームの粗視化MDなど。 昼は MRTG さんと京都駅ビルの炭火焼屋。 新幹線で富士山を見ようとするも、雲がかかってた。。 その後、ニチイ。来週の会議の話など。各所にメール。 夜…

京都の聖護院御殿荘で、分子スケール研究会。 昼は新幹線で駅弁。隣の人がモデル業界のことを喋ってる。。 Li さんの話は初めて聞くのでおもしろい。 夜は京料理。 その後、分子スケール共通ターゲットについて。12時まで。。 Yao さん、金田さん、MRTG さん…

SGMR くんからメール。 さっそく TD さんに共鳴部分空間のことを書きこまれる。 昼はてんぷらそば。今日はそばの量が少なかったな。 コーヒータイムは生物物理学会の傾向、医学物理、授業アンケートについてなど。 事務に来週の月火の研究打ち合わせ用の部屋…

Interpreting the Masters 1: Tribute to Hall & Oateアーティスト: Bird & The Bee出版社/メーカー: Blue Note Records発売日: 2010/03/23メディア: CD購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (16件) を見る凄い暑さ。 共鳴部分空間の抜き出し方が漸…

A.K. Chakraborty and A. Kosmrlj, Statistical Mechanical Concepts in Immunology, Annu. Rev. Phys. Chem. 61, 283 (2010). 今年の ARPC はいい記事揃い。Vanden-Eijnden の transition path theory や Dinner の nonequilibrium umbrella sampling など。

Hellboy II: The Golden Army出版社/メーカー: Unbrandedメディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る免疫系の統計力学の論文を読む。 昼は久々にさぼてん弁当。 KGW 先生と研究者の悲哀について。 OM 法についてまとめようとするもうまく行かない。。 …

昼はコンビニ弁当。 KGW 先生と連続体仮説の話など。 夜は SG さんと大戸屋。その後、非断熱遷移の問題や、ポリマーのパスサンプリングの問題を話し合う。

夜は久々に冷房をかけずに寝る。 昼は天ぷら蕎麦。 業者が来るのを部屋で待つ。終わっていた。。 夜はチーズパスタとフランスパン。KICK ASS を見ながら。

iPhone のアップデートがうまくいかなくて、データが初期化されてしまう。。 昼はトロロそば。 ISKW さんと助教と准教授の区別について。 Excel 仕事を久々にやる。 夜はゴーヤカレーとナン。

Kaito Takahashi, Kathryn L. Plath, Rex T. Skodje, and Veronica Vaida, Dynamics of Vibrational Overtone Excited Pyruvic Acid in the Gas Phase: Line Broadening through Hydrogen-Atom Chattering, J. Phys. Chem. A 112, 7321–7331 (2008).

蒸し暑い。。冷房をかけ続ける。 10時ごろから日医のネットが落ちる。。 昼はコンビニおにぎり+冷豚しゃぶしゃぶ。 台湾の高橋さんから論文送られてくる。こういうことをやっている人がいるのは心強い。 Sai の Van Vleck 摂動論の D 論を印刷。長い。。 …

蒸し暑い。。冷房をかけ続ける。 ついに Softbank の携帯を iPhone に替えてみる。すごいことはすごいが、だんだん Apple と Softbank に支配されてくる気がしてくる。。しかし、1契約者あたり、1個しかダメなのね。 昼はとろろそば。 いろいろメール。い…

昼はとろろそば。 その後、和光。 コーヒータイムはメイン州のことや Straub 研のことなど。 夜は理研の食堂。SGT さんはテルライドの顛末などを。元 Stock 研の Birgit の乗っていたプロペラ機はドアが飛んだと。

Justice: A Reader作者: Michael J. Sandel出版社/メーカー: Oxford University Press, U.S.A.発売日: 2007/09/27メディア: ペーパーバック購入: 7人 クリック: 44回この商品を含むブログ (12件) を見るKGW 先生はダイビングはつまらなかったと。 昼はてんや…

先週もここでジョンと話しました。ちょうどカメラの位置だな。

昼はとろろそば。 いろいろ残務処理。 GG 先生に聞かれたので、自分でも pptTex と TexTex(Powerpoint に tex の式を張り込むためのアドイン)を入れてみる。これは便利。 うーむ、自由エネルギーの計算が遅い。。 夜は茄子肉炒め。

Kick-Ass: Creating the Comic, Making the Movie作者: Mark Millar,John Romita Jr.,Jane Goldman,Matthew Vaughn出版社/メーカー: Titan Books発売日: 2010/02/23メディア: ペーパーバック クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る昼は天そば。 KK…

朝、理研の近接光をやっている人と喋る。 バスの中で延々 NGT くんと喋る。。 昼はバーベキュー。Ping におごられる。なんと、Straub 研の元学生の Huo さんも来ていた。 2時半ごろからジョンと喋る。近況報告など。 3時からセミナ。振動緩和とストリング…

朝はまた濱口研のハイパーラマンな人たちと。 午前中は2次元ラマン、オイルと水の界面、X線スペクトロスコピーの話。 昼は抜き。セミナの準備。だいたい終わる。分からないことを MTNG くんにいまさら聞く。 夜はロブスターなど。NGT くんのつぶやきを聞く…

今日は暑い。 朝は物性研の先生と。 午前中は気相の話で懐かしい。Utz の話が非常に興味深い。David はあんなんでいいの? Hynes にキムくんは学生ではないと言うと、アジア人の年はよく分からん、君も20歳に見えると親父ギャグを言われる。 昼も物性研の…

午前のセッションはラマンイメージング。濱口先生の発表は壮大かつ分かりやすくて素晴らしい。後の話が全部テクニカルな話にしか聞こえなくなってしまう。実際そうなのかもしれんが。 アメリカ料理に食傷気味なので、昼飯はスキップして、セミナ準備。Ping …

午前中は界面の話。結局、よくわかるのはアミロイドの構造変化を Sum Frequency Generation で見ている Elsa C.Y. Yan の話か。しかし、構造変化が数時間くらいかかるようで、計算でやるのは無理。 量子的と言っているわりには、古典ダイナミクスの計算と合…

バスが来るまで、ボストンコモン周辺で本を読んだり、うろうろしたりする。結局も朝も昼もスタバ。。 その後、CVS で物を買おうとするも、変なおっさんが文句をつけていて、遅くなる。 なんとか2時のバスには間に合う。2時間ほどでメイン州の Biddeford へ…