2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧
まず野暮用で昭島。現金は減ってない。在宅医は11時には来るそう。 昼は昭島のステーキ屋。コーヒーも注文。 それから武蔵境。TJMさんにコーヒー代を払う。1年分先払いする人もいると。 いろいろ連絡してから研究に戻る。 夜はかに玉など。養蜂チャンネル見…
www.youtube.com 芝浦6回目。減衰振動、強制振動、連成振動について。 昼は青ゆず寅の焼き魚弁当。しかし、非常勤部屋にいる人はあの有名な先生なのか。。 午後も同じく。みな微分で手間取っているかな。他の先生は内容が振り子だったり、もう電磁気に行って…
YOME さんはハチの駆除の現場を見に。畳に落ちてるのは天井のアリの仕業ということも分かる。 昼は久々にけいの家で魚河岸丼。 チューターランチ会とAI評価委員会を調整さんに投げる。 今週末の医学会の発表スライドや概要直しなどを送る。人工知能概論のイ…
野暮用で昭島。朝食中だった。 それから武蔵境。RCにバッテリーを交換してもらう。5年ほどの寿命だと。7月には新しいのを注文しないとなあ。 昼は杉玉で寿司。しかし、高くなった。。 大学教育と情報の原稿をだいたい書き終える。4時から生命科学基礎の試験。…
人工知能概論13-14回目。pandas で乳がんデータを見るのと脳波のフーリエ変換。生命科学基礎のことも聞かれる。 昼はコンビニ韓国風豚肉丼。 午後も同じく。結構みなぎりぎりまでやっている。終わって疲れ果てて仮眠。 物理学会をどのネタにするか。。物理教…
まずイトーヨーカドーで買い物。 昼は立ち食いそば。今月締め切りの原稿のための資料集め。ChatGPT にやらせてもいまくいかない。。 3時ごろ野暮用で青梅。棟梁とかにいろいろ見てもらう。 それから野暮用で昭島。皮膚が赤くなっているが、アトピーなのか。…
www.youtube.com 芝浦5回目。エネルギーのところ。微小振動やエネルギー地形も含む。 昼はトンカツ弁当。しかし、これはふにゃふにゃでダメだと。 午後も同じく。今日はなかなかいい質問が出てなあ。 戻って武蔵境。さっそくYSKW先生に聞いているらしい。 夜…
芝浦の点付け。 昼は辛ラーメン。それから武蔵境。 HSB先生に例の件聞いたり。第一学習社がよくまとまっているので見る。 3時からHRGさんと研究提案の話。YSKW先生に聞いてもらうことに。 なるほどセンター長になると手当つくのか。。いろいろ最近のことも調…
www.youtube.com まず野暮用で青梅。それから河辺駅近くのクロワッサン屋で朝食。 戻って武蔵境。しかし、靴が汚れているわな。。 昼は巴屋でとろろ蕎麦。混みこみ。 明日のHRGさんと喋る準備。拡散定数をMDでどう計算するかの謎も再度調べる。 夜はナスとピ…
人工知能概論11-12回目。配列の使い方。ビュフォンのアルゴリズムも紹介する。 昼はコンビニバターチキンカレー。 午後は前のほうがうるさいんだが、授業の内容のことでうるさいという。。 TAは担当の列を作るかということになる。 しかし、昨日は蚊に10箇所…
今日は木寺さんのシンポジウムとパーティーで桜木町まで。 昼は桜木町駅ビルの中華堅焼きそば。それから Tully's でスライドの調整。 1時半からまずシンポジウム。前座ということで。。MRTGさんや高田さんも第2第3の前座と言っていた。それから木寺さんのあ…
連続テレビ小説 虎に翼 Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド) 作者:吉田 恵里香 NHK出版 Amazon まずは野暮用で泉体育館駅まで。もう6月末にはリフォームが始まることが分かる。 昼は伊勢丹の蕎麦屋。それから武蔵境。 明日の木寺シンポジウムの準備を終わらせ、来…
バッテリーが切れてピーピー朝から無停電電源が鳴っていたらしいが、HSB先生に対処していただく。 芝浦4回目。単振動とテイラー展開、オイラーの公式の話。寅弁当は今日は買えた。。 午後も同じく。終わって有楽町から東京駅まで歩く。 武蔵境で QB ハウス。…
昼はコンビニコーン味噌ラーメン。 木寺シンポジウムの思い出話の準備。 3時から教務部。隣がピーピーなっているので調べたら無停電電源装置のバッテリーが切れていた。。 6時半から御茶ノ水でN慰労会。桑名先生の隣になったので、いろいろエビとかカニ関係…
her/世界でひとつの彼女(字幕版) ホアキン・フェニックス Amazon 起きたら GPT-4o が使えるように。確かに her 感覚だ。 まず野暮用で昭島。ちょっと待って在宅医と会う。隔週の金曜になると。 昼は武蔵境の立ち食いそば。 MRTG さんに数値を当たった覚え書…
人工知能概論9-10回目。python の実習に入る。KBYSくん休み。例によって午前は余計なこと喋り過ぎ。繰り返し計算でπの計算と数値積分、ニュートン法。 昼はコンビニ麻婆豆腐。 午後はやや早く進行。リーマン予想の話は全く触れられず。ホワイトボードが映ら…
武蔵境校舎10周年の集い。久々に OZW 先生やその他の先生たちにも会う。すべての参加者を知っているのはMT先生だけだと。なかなかいいケータリングで食いすぎ飲みすぎ。
まず降圧剤をもらいにクリニックに行く。採血もされるが、成功せず。。 12時半から二週会。YSKW先生の代わりで教務部のこと。 昼はそば処ささいの高い蕎麦。生物の先生たちと同期してしまった。。 来週の授業の準備。繰り返しの別の課題をどうするか。 6時半…
芝浦3回目。2次元の落下運動とストークスの抵抗力。小テストで等加速度運動が半分くらいできないのが気になる。。 昼は弁当を買いに行こうとするも遅れているので、構内のシシリア。学生の値段で買えるのか? HRI先生と教室狭くて大変ですよねえ話。常勤が不…
MRTG さんの計算について単位系を変えたりして考える。 昼は辛ラーメン。それから千駄木。 教授会が早く終わって喫茶店で好村さんの論文を読むも、長時間座れない椅子。。 不忍通りふれあい館に行ってしばし待つ。それからHSB先生と茶道部の4年生のお手前を…
YOMEさんは野暮用で昭島へ。 人工知能概論7回目と8回目。データの利活用の話と赤塚先生の泌尿器科AIの話。来週から python 実習に移る。 昼はラクシュミーでカレー。若手選考のことなどで生物物理若手の夏の学校のHPなどを20年分見る。。 5時から歯の定期チ…
野暮用で昭島へ。昼は大勝軒のつけ麺だが、しょっぱいのなんのって。 それから武蔵境。だいたい基礎科学特別講義の日程は fix したか。あとは人工知能概論の修了証の話を ARI 元室長としないと。中国行きの後処理も終わる。 夜はキャベツと春雨いためなど。
梅雨を予感させる雨。 まずは八王子珈琲店で CPM の血管新生について。だいたい勘所がわかってきた。昼はデミグラスオムライス。 それから武蔵境。武漢行きの書類処理。しかし、コロンビア大学のラジオがオールディーズしかかけなくて怖い。 チニョリンの処…