フィラデルフィアは雪のちくもり

アメリカ生物物理学会4日目。

断続的に寝て、だいぶ時差ぼけが楽になった。しかし、いきなり雪でびっくり。寒さはそれほどでもない。

まずは Computational Methods and Machine Learning, Artificial Intelligence, and Bioinfomatics II に行く。 やはり拡散モデルを使った構造生成が一番面白いか。AF2 を使った話はなんかお手軽に見えてしまう。Daniel のところの話は5分じゃ何もわからん。。

それからZaida Schulten の話や Elizabeth Jerison の話を聞いてから KMD さんと激辛昼飯を買いに行く。その後、食べながら2時間くらい喋る。日本の将来は暗いと。。

ポスターをいくつか見てから Platform: Molecular dynamics II に行く。誰も質問しなさそうなところで質問する。

一旦ホテルに帰って残っているピザを食ってから、Rommie Amaro のセッションへ。Sali が構造だけからダイナミクスを見積もる方法をやっていて、参考になる。

昼飯のせいで腹を下す。。