フィラデルフィアは晴れか

アメリカ生物物理学会2日目。

Molecular Dynamics I と Protein Dynamics and Allostery II を聞く。Bolhuis のところのパスの話は大したことなかった。TAEを使っている人は動機が全くわからん。distance matrix をそのまま progress coordinate にするという話は結構いい。水を瞬時に高温にして衝撃波を作るというのは物理的。David Scheerer の話は AdK の FRET の話でいい結果が出てる!聞きにいく。速度の自己相関から計算するから非線形、というのは詭弁だよなあ。Ivet Bahar も文句を言っていた。

終わって、Ivet にあなたの本訳しますよ、と報告しておく。

昼は steak & pizza という店でピザを買ってホテルで食べる。ちと休んでからまた会場に戻る。

ちょっとポスターを見てから、Computational Methods and Machine Learning, Artificial Intelligence, and Bioinformatics に行く。Expectation Maximization algorithm というのは遷移状態が複雑だと work しないだろう。BioinfoでLLMを使う研究も増えている。DeepPATH は原理がよくわからんし、名前がまずよくないよなあ。

ちょっとピザをかじって寝ようとするも寝れなくなる。。紀要直しも続く。