2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧
明日のセミナ用にノートをまとめる。27ページになってしまった。。
晴れてるが、風は涼しい。 セミナの準備準備。 昼は結局カンポで。上海に4年住んでいたというシェンに東方明珠のことを教えてもらう。トロントの CN タワーほどは高くないわけですな。 スタバde冷コー。 夜はビールにピザパン。
サブルーチンのバグ取り。Fayer の論文読み。
また蒸し暑くなってきた。32度ほど。 ヨンから中国で本買うのはどうだとメール。こんなサイトを紹介される。まあ、何か買ってみるか。 MYST くんから木曜に家に招待される(予定)。 昼は下のカンポでサンドイッチ(パリスとトマトバジルスープ)。 計算機…
やっと導出のノート作りは終わり。これ以上、計算間違いがないと思いたい(^^ゞ。サブルーチン作りに戻る。
また暑さが戻ってきた。28度ほど。 昼は冷やしうどん。翻訳添削を手伝う。 図書館から借りてきたCDを gigabeat にコピー。Branford Marsalis や Roland Kirk, Mahavishunu Orchestra など。 夜はレバニラ炒め。
昼はインドカレー。 その後、アムネットに寄り、コプリーの図書館で CD を借りる。 ハーバードの生協に行き、本を漁るもめぼしいものなし。 買い物から帰る途中で雷雨に降られる。 夜は里芋の煮っ転がしなど。
マットに言われて、線幅と緩和時間の関係を調べる。マットもいろいろと混乱しているよう。ひょっとすると、Skinner の T2 > 2T1 の論文と関係があるのかなあ?
あいかわらず涼しい。 コメント欄がいろいろ増えてきた。。(登録すべきだろうか。。) 昼は喫茶店(Campo de Fiori)でサンドイッチ(Catania+Vichyssoise)。この Vichyssoise がなかなかいけます。具なしクラムチャウダーのような味。 研究室の皆に Physics …
やっと摂動計算にも終わりが見えてきたか。。
半袖では涼しいくらいになった。 ジョンが外の研究室紹介ポスターを新しいのにしろと言っている。アミロイド関係にしろと。 昼は下の喫茶店でサンドイッチ(スモークサーモン)。 ラッセルがすごいアームプロテクトをしている。デスクワークで疲れないためら…
C. Bustamante, J. Liphardt, F. Ritort, "The Nonequilibrium Thermodynamics of Small Systems," Physics Today p.43, July 2005.
摂動計算。計算間違いばかりするなあ。
10時からボグダンのセミナ。結局 implicit solvent で何をやりたいのか、やったのかが分からん(^^ゞ。 ラッセルに非断熱遷移の何に興味があるのか聞く。ペプチドのコイル・へリックス転移も主成分で見てみようとしているらしい。今後の期待大。 昼は豪雨の…
3次の非線形性を入れて時間に依存しない摂動論をやっているだけだが、非常にめんどい(^^ゞ。
昼は冷やしうどん。 家のお湯が出なくなった。。 BU 本屋のスタバで冷コー。生物物理関係の入門書がないか5階に行って見るが、まあ、ないわな。 夜はアボガド丼とナス炒め。 Larry King Live で Extreme Makeover の人たちが出ていた。
水曜のセミナ用にまとめていたが、ボクダンがやることになったので、一時中止し、システムに3次の非線形項が入っているときの計算をやっておく。
コーチ・カーターの続きを見る。 昼はジェノバソースパスタ。 その後、BU。ボクダンと水曜のセミナどっちがやるかという件を話す。ボクダンに決まる。 夜は独立記念日っぽく鮭料理など。 花火を見に行く。
今度は引越しか何かで2階の阿呆が朝から五月蝿い。 Molecular Biology of the Cell (Forth Ed.) の CD ロムを見る。これはよく出来ている。 昼はキノコリゾットなど。 6時ごろから Whole Foods やスタマに買出し。鮭などを買う。 夜はジェノバソースパスタ…
やっと dephasing の速すぎる構造に関してある程度分かってきた。これでいろいろと構造の分類をしなければ。
YOME さんは出かけているので、昼はマクド。さすがに独立記念日(7月4日)にからんだ休日ムードでいろいろ店が閉まっている。 その後、BU本屋で物色。Levine の教科書はさらに新しくなったらしい。少数自由度の原子分子系の本だが、さすがに生物よりの話も…
NMA の話はだいぶ片ついたような気がするが、肝心のチトクロムcの方がなかなかうまく行かん。
昼は予算が当たったお祝いということで、ジョンのおごりで銀座。ビールに銀座定食を頼むも、そばがダメ。刺身定食にしておけばよかった。。 ラッセルは中国語も話せるらしい。 ビールを飲んだのに、健康診断に行く。血液検査の際になかなか血管が見つからな…