2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

郵便局で配送中止願いをしてもらい、Fleet で残高証明を出してもらう。 昼はキムチうどん。 エンタングルメントネタでもう一花咲かせられないか考える。で MYDR くんに振る(^^ゞ。 Kim さんに税金関係のことを会っていろいろ聞く。 夜はピザとドリトス。

K. Moritsugu and A. Kidera, "Protein motions represented in moving normal mode coordinates," J. Phys. Chem. B (in press). ネットで見れるも、ページ数が分からず。

Boston Medical Center に行き、INH をもらう。あと3ボトル。 昼はサンドイッチ(チキン)。 税金のことで Kim さんにメールでいろいろ聞く。 時系列解析のことをまとめようとするもうまくいかん。Ekert らの論文を見て量子コンピュータの基礎もやっておく…

ボストン美術館や Best Buy にいろいろと買出し。 プリティにメール。 夜は鰻丼。「マルコビッチの穴」が TV でやっていたので見る。深いようでそうでもないか。

昼はハーバードのボンベイ(インド料理)。ちょっと割高。 その後、ハーバードと MIT の生協を巡る。疲れまくる。 夜は豚の角煮残り。

K. Someda and S. Fuchigami, "Secular dynamics in intramolecular vibrational energy redistribution and secular increase of relative entropy," J. Phys. Chem. A 102, 9454 (1998).

Stock さんに非平衡 MD のやり方などについてメール。 昼はサンドイッチ。フッチーからもコメントが返ってくる。 Tea party でアランに税金のことを聞くも立場が違うので分からず。ボクダンとはオランダはゲイ結婚が合法化されているが、ルーマニアでは以前…

S.K. Gregurick, G.M. Chaban, and R.B. Gerber, "Ab initio and improved empirical potentials for the calculation of the anharmonic vibrational states and intramolecular mode coupling of N-methylacetamide," J. Phys. Chem. A 106, 8696 (2002).

ジョンの授業は遷移状態理論入門。 アマゾンから Fredric Brown 短編集とサスペリア25周年DVD が届く。 昼はキムチうどん。午後はプリティの問題に再び付き合うも、よく分からん(^^ゞ。その後、ペプチドの分光やタンパクの時系列解析について考える。 夜は…

力学系理論と物質科学 II.

暖かい。TNMR さんからこれに関してメール。また生物物理の本の校正依頼も来る。 昼はパスタ。DS-2019 関係で ISSO に行き、Naomi にいろいろ教わる。 数名にボストン大学ポスドク募集のメールを出す。 その後、プリティのコードを見るも最終的な問題は取り…

H. Ushiyama and K. Takatsuka, "Time-dependent probability of quantum tunneling in terms of the quesisemiclassical method," J. Chem. Phys. 120, 4561 (2004). この SC3 っていうのがどういうものなのか気になりますねえ。

さて、シャツで大丈夫なくらいの暖かさ。 ジョンの授業は2重螺旋転移の統計力学続き。Coker 研から机移動。 昼はゴボウうどん。SGMR くんやリンタオに聞きまくる(2日目)。まあなんとか非線形結合項を求めるところまでは行き着く。 夜はカレー残り。

うーむ暖かい。 昼はラーメン。 SGMR くんやリンタオに聞きまくるも、ic build でなんとか事なきを得る。 ACP の実際の〆切は3月15日になったのか。 税金書類はやはりいろいろややこしいことが判明。ISSO の説明会にも出れないのが痛い。 夜はカレー。